10月23日日曜日、天気も良く気分転換しようということで、妻と蒜山に行くことにしました。
蒜山の展望台で写真を撮っていると、70歳くらいの見知らぬおじさんから
「おたくらどこから来たん?」
「倉敷から来ました。」
「ここまで来たんやったら、あっちに見えてる道を通って行ったらもっときれいだよ。」
と言われたので、予定外の大山へ足を延ばすことに。
鍵掛峠展望台で写真を撮っていると、若い男性3人組に
「すみません。僕たち3人の写真を撮っていただけませんか?」
「いいですよ。」
こんなもんかなとシャッターを押してスマホを返すと
「うわー! めっちゃいい写真! ここに来てよかったー! ありがとうございます!!」
内心お前ら調子よすぎやろと思いながらも妻から
「褒めてもらってよかったね。」
と言われて悪い気はしない。
小生は観光地に行くと、毎回のように写真撮影を頼まれます。
ひとりでボーっとしていることが多いからだと思いますが、コロナ禍ではこんなことも失われていたんだなと思ったりしました。




2022-10-23 22:23:58
院長ブログ